[▲前のスレッド]

[1875] Lienz festival 
2006/2/9 (木) 19:05:11 カメ

http://lienzfestival.org/
rFactor用のコースと車です
コースはオーストリアの町(Lienz)
で市街地?
車は架空です(クサーラぽいけど)



[1876] Re:Lienz festival 
2006/2/9 (木) 20:46:46 brubeck

▼ カメさん

凝りに凝った紹介方法なので、最初は混乱しましたよ(笑)。

リリースはいつになるんでしょうね。Eventページにイベントの日にちは書いてあるんですが、これになるんでしょうか。

混乱している方は、↓こちらを。
http://www.rfactor.net/



[1877] Re2:Lienz festival 
2006/2/9 (木) 21:25:20 カメ

▼ brubeckさん
> ▼ カメさん
>
> 凝りに凝った紹介方法なので、最初は混乱しましたよ(笑)。
>

混乱させてすいません。
rfactorのサイトに載ってるのは知らなかったので。
RSCに載ってて最初は実際の奴だと思ったもんで。

最近のシムは画像が綺麗ですね
いまノートPCでトカ2やってるけど画像がきたなくて....



[1878] Re3:Lienz festival 
2006/2/10 (金) 08:09:17 brubeck

▼ カメさん

> 混乱させてすいません。
> rfactorのサイトに載ってるのは知らなかったので。
> RSCに載ってて最初は実際の奴だと思ったもんで。


いやいや、混乱させてるのはISIのほうで、カメさんじゃありませんのですよ。どうもLienzというのはオーストリアの実在の町のようなんですが(ここが混乱の元?)、そこで自動車フェスティバルが開催されるっちゅうのはフィクションっぽいんですよね。上記のサイトの右肩に言語選択用の国旗が掲げられてるんですが、リンクされてませんね(笑)。ドメインまでわざわざとってここまでやるかと。

スクリーンショットがきれいですし、楽しみなコースですね。



[1879] Re4:Lienz festival 
2006/2/10 (金) 09:21:34 brubeck

> どうもLienzというのはオーストリアの実在の町のようなんですが(ここが混乱の元?)、そこで自動車フェスティバルが開催されるっちゅうのはフィクションっぽいんですよね。

補足
Scott_Jさんが言っておられるんですが、どうも実在のコースのようですね。
http://forum.rscnet.org/showpost.php?p=2883086&postcount=79

また「三週間」とScott_Jさんは口走っておられます。

フロントのダウンフォースが足りないと↓こんなことにもなったりするようなコースだそうです。
http://forum.rscnet.org/attachment.php?attachmentid=348262&d=1139387854



[1921] ムービー 
2006/3/7 (火) 18:44:36 brubeck

オフィシャルからムービーが出てます。
http://www.rfactor.net/index.php?page=news_06-03lienzvideo

コースもよろしいですが、車があんなふうに走っとりまっせ(なに?)。



[1923] Re:ムービー 
2006/3/7 (火) 20:26:13 カメ

▼ brubeckさん
> オフィシャルからムービーが出てます。
> http://www.rfactor.net/index.php?page=news_06-03lienzvideo
>
> コースもよろしいですが、車があんなふうに走っとりまっせ(なに?)。


コースはとっても良さそうだけど車が増えてるし。(カーボンボンネットだしコースも峠っぽくてイニシャル*をパクった?)
なんか違うゲームに見えてきた...



[1925] リリース! 
2006/3/8 (水) 14:35:46 brubeck

ダウンロード
http://www.rfactor.net/index.php?page=news_07-03-06lienz

128MB


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.79