[スレッド全体]

[2789] こんちわ 
2008/1/4 (金) 22:35:08 ALF

今年もよろしくお願いします。
って、たぶんレースシムのためには何もできない小生です。

Rigid Chipsっていうのが、最近気になっているんです。
wiki→http://f42.aaa.livedoor.jp/~nemucat/pukiwiki14/pukiwiki.php
ようつべ→http://jp.youtube.com/watch?v=Jpj-W7C3ML4
つべ→http://jp.youtube.com/watch?v=fjT3-Ja5b5I

制御系をスクリプトで構築できるシュミレーターと言えば良いのでしょうか?
TCSやアクティブデフなんかもスクリプトで定義できるようです。

グラフィックは他にまかせるとして、創造性のあるレースシムというのも別のリアリティ分野だと思います。
部品(スクリプト)を公開するモデラーが、今のMODのようになったら面白そうだな。
いつか、「○○のセンターデフは最高だぜ」とか言いながら、WRC規格のオンラインラリーなんかが行われていたりして。w



[2790] Re:こんちわ 
2008/1/4 (金) 22:55:31 ALF

動画貼り忘れ

http://jp.youtube.com/watch?v=TVy3Gik6r_g&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jIoV15RLkQQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=xnCIkvIVaYs&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=mRx2sF66J54&feature=related

飛行機とかもあるから、いろいろ探してみてちょ



[2791] Re2:こんちわ 
2008/1/5 (土) 18:20:29 brubeck

▼ ALFさん

どうもどうも。あけましておめでとうございます。

このへんの話は私も関心がありまして、何度かこの方向性をもったシミュレーションについて書き込みしたことがあります。

究極は、デフとか、ギヤとかの部品レベルのスクリプトを作り込むということにとどまらず、素材レベル(固体だけでなく液体、気体も)の物理特性(ニュートン物理だけじゃなく摩擦や流体力学も)を定義してやって、あとは粘土細工のように部材の形をつくり、組み合わせて、車を作ってしまうというところに行き着くのだろうと思ったりしております。分子レベルまでシミュレートする必要はないだろうと思いますが、かなり小さなメッシュを作らないとリアルな動きはしてくれなさそうなので、ハードウェアのハードルは高いでしょうね。プレーステーション5ぐらいならできるようになるでしょうかね。無理かな。

レースをするだけならそこまでする必要はないとは思うんですが、なんというか、そこまでやると、情緒を猛烈に刺激してくれるものになるんじゃないかという予想というか期待というか、あるんですよね。GT5Pのグラフィックが感動的なのは、そういうレベルに踏み込んでるからじゃなかろうかと。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.79