[▲前のスレッド]

[2094] RACE The WTCC Game by simbin 
2006/8/16 (水) 17:58:46 brubeck

公式サイト
http://www.race-game.org/index.htm

simbinがWTCCのライセンスをとったという話はだいぶ前にsimbinのサイト(http://www.simbin.se/)にありましたが、公式サイトがあがってきました。

以下は蛇足です。

いくつか「?」ちゅう部分があって、なんとも言えんなあという気分があります。

これは、Blimey!が作っているものなのかどうかということがひとつ。Blimey!のサイト(http://www.blimeygames.com/games.php)にあるコードネームFalconがこれにあたるんでしょうか。いままでの例だと、simbinが公式にアナウンスをすると、即座にコードネームから公式名に変更されるんですが、今回はされてないのです、現時点では。Blimey!はいま、10tacleの子会社ですから、Blimey!が作るのなら当然10tacleがパブリッシャーとしてアナウンスされててもいいはずなんですけど、それもまだ見えないんですよね。

それと、細かい話なんですが、いわゆるゲーム性の説明をする場面で「Game」と使うことはこれまでもよくありましたけど、公式名に堂々とGameと入れちゃう感覚って、シム好きには伝統的に(笑)抵抗感ってありますよね。分かります?所詮ゲームって言っちゃえばその通りなんですが、どこかでシムとゲームとは線引きしておきたい。だから軽々しくゲームという言葉は使いたくないという感覚。・・・でも、これ、入れちゃってるんですよね、これはゲームだ、文句あっかといわんばかりに。

ISIのエンジンなんでしょうけど(ゼロから開発するとはちょっと思えませんよね)、もしかするとsimbinが独自に開発している可能性があるなと感じています。アナウンスにこんな一文も見えますし。

> All in all RACE has been a new challenge for SimBin to recreate due to its major differences in style from previous games in SimBin´s portfolio. Tomas Karlsson, COO, SimBin.

10tacleがBlimey!を買ったのは、simbinとの関係をがっちりとどめておくためなのかなという読み方を一時期していたんですが、それは契約が残っていたGTR2までの話であって、それ以降はまったくsimbinは切り離されているのかもしれないなあ、という感じを抱きはじめています。

まだ情報が限られているので(というかあんまり情報をあさってないので)、正直推測の域を出ません。いい加減なことを語ってる可能性があります。話半分に聞いといてくださいませ。



[2106] ムービー 
2006/8/28 (月) 01:52:03 brubeck

http://www.megaupload.com/de/?d=CZ0LIT9P
MEGAUPLOADと書いてあるタイトル部分の右に、指定された文字を打ち込むとダウンロードできるページに移行。6MB。mp4形式。ゲームショーかなんかのデモ機をプレイしてる短めのムービーです。(あとで気づいたんですが、いまGC2006をドイツでやってるんですね。そこでのデモ機のようです)

あんまり判断できるようなムービーじゃありませんが、悪く無さそうだなという印象。変に簡単にしてあるようではなさそうなので、安心。



[2113] リリース時期 
2006/8/31 (木) 06:23:45 brubeck

BHMSにプチ情報が。

リリースは、本年のクリスマス時期だそうです。



[2122] リリース時期訂正 
2006/9/3 (日) 06:12:07 brubeck

syunaさんのところに掲げてあるリンクをたどっていくと発売時期が明記されている広告がデデ〜ンと。

えっ?!
11月っ?!
クリスマスって今年から11月になったの?
↑ソージャナイダロ

たしかにずいぶん早いですね。

syunaさん、情報拾わせていただきました。ありがとうございました。



[2123] Re:リリース時期訂正 
2006/9/4 (月) 00:08:05 Syuna 〔HomePage

▼ brubeckさん
どうも初めて書き込みします。

ブログ訪問者の数が異様に伸びていたので何事かと思って
いたんですが、まさかここで採り上げて下さっているとは
思いませんでした。(^_^;ゞ

書き込みこそ初めてですがRace Sim Japanはずーっと前から
興味深く読まさせて頂いてます。

これからも色んな情報を読むのを楽しみにしています。

それでは。



[2124] Re2:リリース時期訂正 
2006/9/5 (火) 02:24:17 brubeck

▼ Syunaさん
> 書き込みこそ初めてですがRace Sim Japanはずーっと前から
> 興味深く読まさせて頂いてます。
>
> これからも色んな情報を読むのを楽しみにしています。


いやいや、こちらこそ書き込んでいただいて恐縮です。こちらがsyunaさんのブログにコメント入れるのがむしろ礼儀だと思うのですが、不躾、お許しくださいませ。

RSSを使っても最近はブログ巡回が結構大変なぐらい、ブログの数が増えましたね。情報感度もみなさん非常に高いですし、自分のフィールドなので自分の実感で正直なところが文字にされてるので、非常に参考になるのです。

重ねて、ありがとうございました。



[2137] スクリーンショット 
2006/9/17 (日) 06:43:16 brubeck

これもsyunaさんところで一番最初に知ったんですが、公式ページにファーストスクリーンショットが載っとります。

http://www.race-game.org/gallery/screenshots.htm

あらためて思いますが、そのへん走っててもおかしくない車ばかりですよね(カラーリングはともかく)。そういう意味での面白さを感じられるものに仕上がっているといいなあと思いますね。

とりあえず、マカオ〜!と叫んでみる。



[2228] リリース日確定「ヨーロッパ11月24日」 
2006/10/11 (水) 21:26:00 brubeck

表題の通りヨーロッパでのリリースは11月24日。

もう一つニュース。パブリッシャーがEIDOSになったそうです。

ソース
http://www.race-game.org/news/latestnews.htm

そして新しいスクリーンショット。
http://www.race-game.org/gallery/screenshots.htm


simbinが、Blimeyと新simbinに分裂して、ご存知のようにBlimeyは10taclesの子会社になったわけです。そうするとsimbinはパブリッシャーが存在しなかった。いままでアナウンスがなかったので、どうなってるんだろうと思っていたら、Eidosが滑り込み。大きなところが拾ってくれましたね(私が知ってるぐらいなので大きいのでしょう、きっとw)。

ニュースリリースを読んでみると、ユーロスポーツが資金的な世話をしてる雰囲気がありますね。どうだかわかりませんが。


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.79