[▲前のスレッド]

[392] Nascar Racing 2004・・・? 
2004/1/2 (金) 21:17:33 brubeck

むむ?
2003で打ち止めで、そのあとはどうするんだべ、と言われていたpapyさんですけど、NR2004を出すって・・・ほんと?

http://racingmag.gamesweb.com/index.php?op=news&show=596
http://www.gamespy.com/games/7040.shtml

Nascarファンにはお年玉になりましたね。

でもなー、Papyには、どこもまだ手がけてないJGTCシリーズをね、手がけてもらって、GT-Rでスープラを挟み撃ちってだ、ってな妄想をしてたりしたんですけど。初夢は今年も遠くになりにけり・・・字余り。



[403] No Nascar Racing 2004 
2004/1/8 (木) 16:42:08 Uematsu

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

▼ brubeckさん
> むむ?
> 2003で打ち止めで、そのあとはどうするんだべ、と言われていたpapyさんですけど、NR2004を出すって・・・ほんと?


タイトルの通りなしです。Papyrus自身が否定しました。

No Nascar Racing 2004 From Papyrus
http://www.bhmotorsports.com/NR2003

他車のピットクルーが見えるようになる、ブレーキの耐久性、タイヤのパンク、夜のレンダリング、サードパーティ製Modを取り扱いしやすくするなど、幾つもの新しい部分があるようだったので、非常に残念です。でも折角なので、全部パッチで出して貰いたいですね。

> でもなー、Papyには、どこもまだ手がけてないJGTCシリーズをね、手がけてもらって、GT-Rでスープラを挟み撃ちってだ、ってな妄想をしてたりしたんですけど。初夢は今年も遠くになりにけり・・・字余り。

私はAIが全社4位を目指して走って、フィニッシュラインの寸前で停まるゲームになりそうかと(^^;。ま、アメリカでもやる予定だし目を向けて貰うのも悪くないですね。個人的には、世界のF3Sim希望です(笑)。



[404] Re:No Nascar Racing 2004 
2004/1/8 (木) 23:02:53 brubeck

▼ Uematsuさん
> タイトルの通りなしです。Papyrus自身が否定しました。

そのようですね。

簡単な経緯を書きますと、2004を出すつもり、という話を漏らしたのはじつはpapyの内部の人で、その噂が飛び交って私の書き込みになったわけです。現実に開発は進めていたようで、フィーチャーはUematsuさんが書いてくれているとおりですね。

ところが、親会社のsierraがストップをかけたようで、papyとしてはしぶしぶ従わざるを得ないようなニュアンスがBHM掲載の文章から読みとれます。そりゃそうでしょうね、せっかく時間をかけて作ったものなんだからファンに遊んでもらいたいでしょう。私はね、こうなった以上、papyはパッチで出すことを考えはじめてるんじゃないだろうかという気がしています。だといいですね。



[405] Re2:No Nascar Racing 2004 
2004/1/9 (金) 00:04:47 Uematsu

どうも。

▼ brubeckさん

> 簡単な経緯を書きますと、2004を出すつもり、という話を漏らしたのはじつはpapyの内部の人で、その噂が飛び交って私の書き込みになったわけです。現実に開発は進めていたようで、フィーチャーはUematsuさんが書いてくれているとおりですね。

brubeckさんの最初の書きこみの中のリンク先RacingmagにはSierraの親会社Vivendiの名前は出てるんですけど、Papyrusの名前は出ていません。

> ところが、親会社のsierraがストップをかけたようで、papyとしてはしぶしぶ従わざるを得ないようなニュアンスがBHM掲載の文章から読みとれます。そりゃそうでしょうね、せっかく時間をかけて作ったものなんだからファンに遊んでもらいたいでしょう。私はね、こうなった以上、papyはパッチで出すことを考えはじめてるんじゃないだろうかという気がしています。だといいですね。

Sierraがライセンスを更新しなかったのもあると思うのですが、EAが独占権を取ってしまった事が大きいと思います。つまりそれだけ版権が高くなったと言う事でしょう。あとVivendiはゲーム部門を売ると言う噂がちょくちょくあるので、あまりお金出してないんじゃないかと。過去にEAは、SegaのNASCAR Arcadeにライセンスした事があるので、ちょっと期待してたんですけどね。

ゲームに限らず現実の世界でもNASCARは、テレビ放映権を大幅に高くしたり、他にも『拝金主義』的な動きを見せてきています。まあ、アメリカだから何でもありなんでしょうけど。

> そりゃそうでしょうね、せっかく時間をかけて作ったものなんだからファンに遊んでもらいたいでしょう。私はね、こうなった以上、papyはパッチで出すことを考えはじめてるんじゃないだろうかという気がしています。だといいですね。

$20ドルのパッチでも買いますよ!。



[406] Re3:No Nascar Racing 2004 
2004/1/9 (金) 00:19:39 brubeck

▼ Uematsuさん
> > 簡単な経緯を書きますと、2004を出すつもり、という話を漏らしたのはじつはpapyの内部の人で、その噂が飛び交って私の書き込みになったわけです。現実に開発は進めていたようで、フィーチャーはUematsuさんが書いてくれているとおりですね。
>
> brubeckさんの最初の書きこみの中のリンク先RacingmagにはSierraの親会社Vivendiの名前は出てるんですけど、Papyrusの名前は出ていません。


あ、ほんとだ。
vivendiの署名になってるんですね。わたし、上の方のドイツ語のなかにpapyの名があったので、てっきりpapyの人だと思っていました。

しかしそうするとなんか構造がよく分からなくなりますね。一番上のvivendiがOK、一番下のpapyが推進、そして真ん中のsierraがNO、ってことでしょ?vivendiはケームのことなんかもうどうでもよくて、いい加減なことをいったのかな?(笑)。版権はsierraが権利主体なのかな。そのようですね。ややこしいなー。



[407] Re4:No Nascar Racing 2004 
2004/1/9 (金) 00:42:46 Uematsu

妙に盛り上がるこのネタ(笑)。

▼ brubeckさん
> しかしそうするとなんか構造がよく分からなくなりますね。一番上のvivendiがOK、一番下のpapyが推進、そして真ん中のsierraがNO、ってことでしょ?vivendiはケームのことなんかもうどうでもよくて、いい加減なことをいったのかな?(笑)。版権はsierraが権利主体なのかな。そのようですね。ややこしいなー。

最初にも書いたとおり、単純にお金出せなかっただけだと思います。NASCAR関連の権利、今すごく高くなっているので。

『Papyrusは連年通り開発を進めていたが、NASCARから提示された権利料が予想以上に高くEAに独占権まで持っていかれた』、ての真相じゃないかと。EAもF1の独占権をSONYに持ってかれているので、必死だったと思います。ちなみに2003年には、Infogrames(MGI=NASCAR Heat系列)がこの争いから脱落してます。

Vivendiはいい加減と言うか、前にGPL2の情報がフランスのメディアに流れた時も、Vivendiからのネタだったような気が…。フランスの会社なので、考え方が違うのかも。

進化した物理エンジンとグラフィックス、何時どこで陽の目を見るんでしょうか。毎年1つ以上出してきてる事を考えると、時期はともかく今年も何か出すと思うんですけどね。



[408] Re5:No Nascar Racing 2004 
2004/1/9 (金) 02:44:40 brubeck

▼ Uematsuさん

> EAもF1の独占権をSONYに持ってかれているので、必死だったと思います。

むむ。
ということは、Papy Nascarユーザーは間接的にSONYの被害者ってことですね(笑)。そうすると、F1CユーザーとPapy Nascarユーザーは、「敵の敵は味方」ということで、味方同士ということになりますね。すばらしい(←なにが?)


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.79