※各リンクのタイトルと本文が薄文字になっているものは、現在リンク切れになっていることが明白なものです。ほとんどがYellowGarageのコンテンツですね。
全般的な情報入手先

Full Grid
http://old.yellowgarage.com/titles/gpl/
YGでかつて整理したものです。我田引水(笑)。


GPL Addons
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8998/
これはumrkさんのサイトです。ここの「GPLアドオンニュース」が今のところGPL最新情報の最も充実したサイトだと思います(しかも日本語)。umrkさんの見識の確かさと情報の豊富さは、ほんと頼りになります。ほぼ毎日更新。すごい。

RSC GPL Forum
http://forum.racesimcentral.com/forumdisplay.php?s=485bb60b94ba0d9874b10bf2fc686d7a&forumid=36
世界のGPLコミュニティの中心的ForumといっていいRSC Forumです。ここから何もかもが始まると言ってもいいかもしれません。ここで英語も学んじゃおう。

m4diving GPL Forum
http://forum.m4driving.sm/forumdisplay.php?s=&forumid=240
m4drivingのForumです。RSCほど活発ではないですけど、Mark Beckmanさんが出没されるので
むげにはできませんね(笑)

ARA's Racing HP
http://homepage2.nifty.com/gimamura/
ARA's Racing HP。GPLに関する情報全般を扱っている日本の老舗サイトのひとつ。セッティングの基礎知識やマルチにおけるお行儀など経験に基づく手堅い記述が読ませる。

GPL update
http://www12.plala.or.jp/mto/GplUpdate.htm
MTOさんのサイト。トラック、マシンmodなどGPLアップデート全般に渡る情報を網羅。

デモ・製品入手先

加速度0からのGPL
http://old.yellowgarage.com/titles/gpl/zero01.htm
こちらをご覧になってください。ここにある情報でとくに問題はないと思います。

Papyrus Official Web Site
http://www.papy.com/gpl/download.html
PapyのGPL専用ダウンロードページ。

ENSOF limited
http://www.ensof.com/
現在2,600円(!)。卸値っていくらなの?

FREX JAPAN
http://www.frex.com/vr/
こちらは2,000円(送料別、ただし5,000円以上買い上げの際は送料無料)

設定関係

加速度0からのGPL
http://old.yellowgarage.com/titles/gpl/zero01.htm#install
とりあえず、こちらを参考にされればいいんじゃないでしょうか。Cyawcatさんの労作。


GPL customize
http://www7.ocn.ne.jp/~rpm115/
rpmさんのサイトです。初心者用の情報が簡潔に整理されていて、分かりやすく書かれています。
マシン・アップグレード

JF carsets

http://jfcarsets.cjb.net/
松竹梅で言えば「竹」。吉野家風なら大盛り。

GPLEA
http://gplea.racesimcentral.com/
泣く子も黙るGPLEA。松竹梅で言えば「松」。吉野家風なら特盛り。


◇JF carsets版にするか、GPLEA版にするかは、各位のPC環境、思い入れ等と相談して決めてください。GPLEAのマシンはもはや決定版と言いうるほどのクオリティに仕上がっています。しかしフレームレートを下げますね。フレームレートって結構ラップに影響するんですよね。腕を磨く段階では時に禁欲的になったほうが後々のため、ということもあるのです。ま、葉巻型F1の世界にどっぷり陶酔したいのであれば、もちろん止めませんが(笑)

EGUZO updates
http://eguzo.m4driving.sm/
クオリティの高さで世界的に定評のあるテクスチャ職人eguzoさんのページ。
トラック・アップグレード

GPL Addons

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8998/
またもumrkさんのサイト。ここでの注目は、GPL Track Addonsのいわゆる「うむるくスカイ」。ハッとするような立体感のある空の美しさもさることながら、実際のマップデータからTerragenというツールを使って景色を生成して作り出すという画期的な方法は驚嘆。

Darkgreen's 16-bit Track Graphics
http://www.racesimcentral.com/downloads/gpl/trackadd/darkgreen16.shtml
デフォルトコースのテクスチャを美麗な16bitに仕立て直してアップしてあるのがココ。Darkgreenさんの手になるもの。

追加トラック

GPL++
http://gplpp.com/
追加トラックの全情報と、各トラックへのグラフィックアドオンなどを網羅。Steffanさんの更新のすさまじさは、特筆。いい人なんです。お手紙もらったことがあります。日本に来たこともあるそうですよ。

GPL Track Database
http://magnust.d2g.com/
その名の通り、トラックデータベース。非常に使い勝手のよいデータベースになっています。見てるだけでも楽しい。

【日本人製作のトラック】

PolarBlue21
http://www8.ocn.ne.jp/~polarb21/
polarさん作製の、富岡、妙義、船橋、0-400m。polarさんは日本人トラック作製の第一人者です。代表作「シロクマ」は、ファンタジートラックの傑作として世界的にも非常に評価が高いのです。

FactoryTK
http://gpl.tripod.co.jp/
Teruさん作製の、首都高C1。トラック作製日本語マニュアルの、いわば第一回卒業生。3Dで再現された首都高の高架など、トラック作製をまるで知らなかった人が、ほんのヒト月ちょっとで作ったものとは、とうてい思えません。

The Slope Under Curcuit
http://toin.rocket3.net/GPLtrack/slun/slun.html
toinさん作製のトラック、Slun。

鈴鹿2000
http://brugplbeck.rocket3.net/rsj/suzuka/suzuka.html


Yamato
http://toin.rocket3.net/GPLtrack/yamato/yamato_index.html
toingpチャンピオンYamatoさんのためにpolarさんがご褒美として作られているサーキット。設計主任Yamatoさん。


【追加トラック作製】

GPL Track Creating
http://home.online.no/~bi-knu/editing/
by the GPLEA。追加トラック作製のための基本書。

トラック作製日本語マニュアル
http://brugplbeck.rocket3.net/gpl/jmanual/index.html
オーバルコースの作製を通じ、ともかく自家製コースで走ってみることまでを日本語で解説。

Factory TK
http://gpl.tripod.co.jp/
首都高C1の作者Teruさんが自身の経験を生かし、「One Two 3DO」というツールを使った3Dオブジェクトの作成方法を解説されています。

ツール

【マシン関係】

GPLAIM
http://www.netrevo.com/gplw/newsite/newdefaultjava.asp?GoToThisPage=Products
GPLAIM、GPLCSM。

shupop
http://shutaro-web.hp.infoseek.co.jp/gplcsc/
GPL Changers。これ、便利ですよ。カーセットの切替え、64トラック制限の入れ替え、解像度変更、ラスタライザ変更、コントローラ変更などいろんなことができる、デファクトスタンダードツール。

【トラック関係】

fu-chin's Studio
http://homepage2.nifty.com/fu-chin/studio/
ECC、すなわちGPL EasyCourseChanger。GPLは追加トラックの登録が64個までという制限がある。その制限を越えたトラックを扱いたい時に用いるツール。fuchinさんは、日本の方です。


【走る】

GPL Replay Analyzer
http://www.bonetweb.com/grandprix/gplra/
リプレイアナライザ。リプレイをテレメタリ表示するなど、走りの解析に欠かせないツール。他人の走りとの比較によって自分の苦手箇所を自覚できたりするわけです。


【遊ぶ】

GPL Forever
http://gplforever.m4driving.sm/index.htm
CameraControlMasterというツールを使ったムービーを多数掲載。驚嘆かつ涙ものの映像宝庫。Gallaryへ。


【いじる】

WinMip2
http://www.horbra.de/winmip/Winmip2.htm
GPLではテクスチャはmipファイルに納められている。winmip2はそれを、ビットマップ形式にコンバートし、かつ元に戻すためのツール。

GPL Addons
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8998/
umrkさんのGPL Addons。この中、「カーテクスチャの軽量化について」→「テクスチャの軽量化、mip ファイルの仕様などその他諸々」と開くと、mipファイルの仕様や取り扱い上の注意点など基本的なことが書かれています。テクスチャを自分なりに変えてみたいと思う方には必須の基本文献。


セットアップ、ドライビング・テクニック

Grand Prix Legends’ Driving and Setup Foolishness
http://website.lineone.net/~richardn/
‘Grand Prix Legends’ Driving and Setup Foolishness。ドライビングとセットアップに関する最良の「基本書」。

N4 Chassis Setup Guide
http://old.yellowgarage.com/titles/nascar4/setup/setup01.htm
YGのNASCAR4コンテンツに含まれる、Cyawcatさん翻訳の大作、N4 Chassis Setup Guide。セッティングを極めたいと思い立ったGPLerなら必読の基本文献。


index R2D2
http://www.nmt.ne.jp/~tt3737/index.htm
index R2D2。R2D2さんが「GPL iroiro」内で、セッティングの前提となる「これは一体何をどういじるんものなんだ?」についてグラフィカルに解説されています。なるほど。

PC-MOTORing HP
http://www.cosmos.ne.jp/~aune02/home.html
PC-MOTORing HP。GPLJLの第二回チャンピオン、FullBoostEVOさんのサイト(こちらも老舗ですね)。「曲乗り教室」はケレン的ドライビングテクニックについて解説されているわけですが、各項目それぞれけっこう使いでのあるものです。マスターすれば何かと役に立つはず。
オンライン対戦

NAGZ.COM
http://www.nagz.com/
NAGZ.COM。GPLIPといえばGPLのオンライン対戦を行うためのツールのことですが、日本でGPLのベテランたちが日々対戦する「場」そのものを指す場合もあります。その「場」へ参加するための必須のツールがGPLIP(同語反復になってますが)。そしてここが、GPLIPの作者Naguchiさんのサイト。日本の歴史と伝統です。

toingp
http://toin.rocket3.net/gplseries/gplframe.html
toinさんのサイト。GPLIPで、シリーズ戦を開催されています。現在はtoingp、newbie series、team battleと三つのシリーズを主催。

Online Circuit
http://onlinecircuit.hp.infoseek.co.jp/
Online Circuit。bombさん主宰。IRCのチャンネル#OnlineCircuitを通して、GPLを含めたオンラインレースを展開。時折、大きなイベントを開催。シリーズ戦GPLoL Cup開催中。

VROC
http://didnt.doit.wisc.edu/vroc/
VROC。GPLIPの海外版。世界規模でGPL対戦をするときの必須ソフト。

「ヒミツのお部屋 (-_-)凸」
http://www.remus.dti.ne.jp/~kasugai/
「ヒミツのお部屋 (-_-)凸」。伝説のリーグ戦「GPLJL」の主催者pocoさんの個人サイト。現在ここを舞台にリーグ戦は行われていませんが、日本GPL史上の輝ける歴史として、ここに置きました(まじ)。対戦の模様は「納戸町スポーツ」あるいはOverHeads.comに詳しいのでご参照ください。
その他

納戸町スポーツ
http://www.kt.rim.or.jp/~funfac/
FunFactoryのページ、というより「納戸町スポーツ」のトップページ。GPLをもっとも初期の頃から遊び倒してきたツワモノ日本人たちの記録。どうしてここまで面白く語れるのか。私のココロの師匠(笑)。最近、更新が見られないのが残念。

ハンドルマニア倶楽部

http://park2.wakwak.com/~hmc/index.html
ハンドルマニア倶楽部。Jackさんのサイト。過激が魅力のGPL修行記を納める。残念ながら更新は止まったままのようですね。

Eagle Woman's Grand Prix Legends
http://eaglewoman.simracing.dk/gpl/index.htm
Eagle Woman's Grand Prix Legends。世界のGPL界の女帝、鷲女Alisone Hine女史のサイト。なぜこの人が女ながらにGPL界に君臨しているか、まあ、各ページを読んでいただければ分かるというもの。2002年3月にRSC上でインタビューを受けた時の記事も合わせて熟読されるとよろしいかと。

GPLの「リアル」をめぐって〜 Jyoさんとの対話 〜
http://old.yellowgarage.com/titles/gpl/jyo00.htm
GPLの「リアル」をめぐって〜 Jyoさんとの対話 〜。元プロレーシングドライバーのJyoさんに、GPLのリアリティについて書いていただいたもの。ちなみにJyoさんのサイトはこちら。ごぶさたしてます。


GPL Driver List Japan
http://www19.big.or.jp/~bomb/cgi-bin/prof/profile.cgi
GPL Driver List Japan。日本のGPLerのいわば戸籍簿。bombさん管理。

GPL Rank
http://gplrank.schuerkamp.de/
GPL Rank。各コースのラップタイムを提出し、自分が全世界のGPLerのなかで何位にランクされているかを集計し教えてくれる。自分の実力がいかほどのものかを知るには、有効な手だてとなる。

The Ultimate GPL Linkspage
http://hotgrids.racesimcentral.com/
The Ultimate GPL Linkspage。GPL関連サイトのリンクを網羅。